こんにちは。日本骨盤臓器脱研究所の岩﨑あみでございます。昨日も、ご相談がありました。美人ベルトを巻き始めて、2週間、3週間継続突破!!…の方とお話ができました。ありがとうございます。引き続き、応援しておりますね。✨
”褒めて褒めて、褒めまくりましょう♪
今朝、目が覚めた瞬間から何か一つでも自分のことを ”褒めて” あげられましたか?昨日、お電話でお話を聞かせて下さった方々は、自分で下半身美人ベルトを購入することを決意し、無事に巻き始めていただいておりました。それぞれに今のご状況やお気持ちなどもお伝えくださっていました。有難いです。
下半身美人ベルトを購入し、お身体に「骨盤ベルト」を巻くこと自体 これまでの人生で始めての経験☆という方がおそらく多いのではないかなと思います。また、私達人間の身体にとって大切な土台でもある【 骨盤 】をいつもいつも意識して過ごしている方もきっと少ないかもしれません。 骨盤や骨盤周りに、何か違和感や明らかに異変を感じた時点で【 骨盤】というものを改めて意識するという方のほうが多いのではとも思います。
なので、 今回骨盤臓器脱という「病」やもしかしたら?!と自分の身体へ感じる違和感や明らかな異変に気づいてそれをきっかけに…
🌸「骨盤ベルト」を巻くこと
🌸 ベルトを巻くこと で、一日一回でも、「骨盤」を意識できてること
これは、これまでの自分と比べたらものすごい大きな変化なのです。自分の身体、そして徐々により内側少し意識し始められていること、これは大きな変化~2週間、3週間…しかも毎日続けられている。この変化と行動 継続力は本当に素晴らしいことなのです!!
まずは、ここまで「顔晴った(がんばった)」私自身に対して、「良く顔晴ったね✨ 」と褒めてあげましょう。「中々、できるものじゃないょ~ ♪ 」と、 ”褒めて褒めて、褒めまくってあげましょうね♪” (*^^*).。oO 大げさなくらいに。
↑ ↑ ↑ ※コレ!今、あなたが思ってる以上にとっても大切なポイントだったりします。毎日できる人とできない人、これからの自分の身体に起きてくる結果も…全然変わってきます。本当です。微差が大差を生むのです。✌✨
・・・・
また、昨日アップしたYouTubeでのお客さまからのメッセージの中でも書いてくださってましたが、”最初つけ始める時は、なかなか自分で思うようにつけられなかった。”
・まず、つける位置がよくわからない
・ベルトのしめ具合がよくわからない
昨日、お話伺った方のようにベルト装着 2週間、3週間頃の方でしたらきっと同じようなお気持ちも感じたりしてるのでは? なんとな~くいい感じに巻ける時もあったり、少しだけコツを掴み始めて何だか嬉しい♡という感じかなとも感じます👌
気づき…
今回、ご縁あって下半身美人ベルトを受けとっていただけましたら… お身体に、そして 内側にも少しずつ変化があらわれ起きてくるでしょう。自分にとっての本来の健康 軽やかな身体へと戻っていくため、今、自分が感じている不快な感覚や違和感をひとつずつ手放して軽くなっていただけますように…。
まずは、今 簡単にできることからー。下半身美人ベルトにも助けてもらいつつ、「骨盤」を調えることを意識していただければと思います!自分の身体をより良くし、 本来の健康へと繋げていけるのは他の誰でもない私たち自分自身です。” 良くなる ”と 信じ、決意してくださいね。
人それぞれに、これまで長い年月の身体の癖があります。 下半身美人ベルト(骨盤ベルト)を巻くとき、自然と身体(骨盤/丹田/背筋) を意識するようになります。立ち方や座り方、足の開き具合い、身体の使い方 姿勢なども変化してくると思います。
・・・・
ベルトを巻き始めたら、最初、”おしりが筋肉痛になった♪”というお声を聞きます。あと、多くの方が喜んでシェアくださるのは、翌日~数日くらいで「お通じ」が良くなる場合が多いようですよ。 また、ちょうどいいくらいで自然と食欲が止まるようになったんです。という何とも嬉しい声…♪
身体との対話
多くの人は、日々を忙しく過ごしています。毎瞬毎瞬自分の身体を観ること 、「身体との対話」 を毎日できている人はそれほど多くはないのではないでしょうか?自分という人間は、誰よりも一番身近な大切な存在ですが、あまりにも ”近すぎて” ついつい後回しになっていたり、忘れてしまってることも。「あっ!」と気づいたりします。( ゚Д゚)
・・・・
一日の始まりに、 下半身美人ベルトを巻くことで最低一日一回は鏡の前に立ち 身体を観ること、触れる機会もきっと増えることでしょう。もしも、今、「これまで私は、自分のことって一番後回しにしてきていたのかもしれないなぁ~?!」って。
もし、ちょっとでもそう感じられたらこれからは自分の身体に 、もうちょっと”興味を持って”あげませんか? 一瞬一瞬の、 ”快と不快” にもアンテナを立てて♪ 自分はこういうことに ”快 ”(心地よい、喜び)を感じるんだぁ~とか、え~こういうことに ”不快” に感じたりしてるんだ!とか…
自分にとっての ”快と不快” をより多く気づいてあげられることで、身体にもさらに良い変化があらわれ起きてくることでしょう。 身体からの小さな小さな声に耳を傾けてあげられますように✨ 最初は気づきにくいかもしれませんが、どんな時もただただ 自分を ”褒めてあげましょうね♪” (*^^*).。oO
” 女性は花 ” 🌸🌸 ✨
一度きりのこの人生、 ” あなたらしく”もっともっと光り輝いてくださいね。 では、またお便りしますね。ami
コメント